スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
東映YouTube Official 仮面ライダーウィザード メイン監督:中澤祥次郎過去の担当回&シャンゼリオン「ごめんね、ジロウ」配信ほか【ネタバレあり】」
公式ホームページ
※ロボット8ちゃん、宇宙鉄人キョーダインは未見のため省略致します。
未見の方はネタバレあり
動画配信期間は8月5日23時59分まで。
仮面ライダーアマゾン
モグラ獣人が退場(第20話)
フクロウ獣人(第19話)とキノコ獣人(第20話)が登場。
超電子バイオマン
「守れバイオベース」と「大泥棒?! ブルー!」を配信。
恐竜戦隊ジュウレンジャー
初期の強敵モンスター・ドーラスフィンクス(演&声:市川勇)登場
大獣神(1号ロボ)&獣戦車ダイノタンカー初登場
救急戦隊ゴーゴーファイブ
第6話の脚本を特命戦隊ゴーバスターズのメインライターの小林靖子が本作初担当。
更に溶解液サイマ獣ジェルーダの声を石塚運昇が担当。
百獣戦隊ガオレンジャー
新パワーアニマル・ガオジュラフ&百獣武装ガオキングスピアー初登場。
瑠川あつこ(ウルトラマンネオスのナナ隊員役)がゲスト出演。
爆竜戦隊アバレンジャー
ギガノイド(ヴォッファ制作【あえて芸術品なのでこの漢字にしました。】巨大生物)初登場。
大久保綾乃(555などにもゲスト出演経験あり)&宮崎瑠依(らんる役のいとうあいこと同じアイドルグループに所属していた現在は情報番組を中心に活動中)がゲスト出演。
第6話の脚本はカーレンジャーや不思議コメディシリーズなどのメインライターを担当していた浦沢義雄が本作初参加。独自の世界観を構築。
轟轟戦隊ボウケンジャー
ゴーゴークレーン、ダイボウケンドリル&クレーン初登場。
ゲストは松金よね子。
監督は仮面ライダーウィザードのメイン監督中澤祥次郎が担当。
ボウケンジャー結成最大のピンチ編である第10話も配信。
宇宙刑事シャイダー
第12話に大地康雄がゲスト出演。
超人機メタルダー
ヘドグロス編とラプソディ編を配信。
ヘドグロス編にウィズダム初登場。
ヘドグロス編の脚本は刑事ドラマなどに参加していた藤井邦夫が担当。
(本作ではメインライター高久進に次ぐ脚本執筆数を担当。)
ラプソディ編は宇宙刑事シリーズや初期戦隊シリーズを担当していた上原正三が担当。
(本作ではこの話のみ)
特救指令ソルブレイン
田村円(ダイレンのサイドスなど)&吉田真弓(フラッシュマンのルーなど。竹田道弘アクション監督夫人)がゲスト出演
第6話の脚本は中期から後期のメタルヒーローシリーズを支えた扇澤延男が本作初参加。
超光戦士シャンゼリオン
粟津號ゲスト出演。
第6話は初期の傑作「ごめんね、ジロウ」を配信。
大鉄人17
大鉄人17の最強必殺技「グラビトン」の意外な弱点が判明。
【仮面ライダーウィザードや仮面ライダーフォーゼ、ゴーバスターズ、アキバレンジャーの新情報は↓でも盛りだくさん!】

にほんブログ村
※ロボット8ちゃん、宇宙鉄人キョーダインは未見のため省略致します。
未見の方はネタバレあり
動画配信期間は8月5日23時59分まで。
仮面ライダーアマゾン
モグラ獣人が退場(第20話)
フクロウ獣人(第19話)とキノコ獣人(第20話)が登場。
超電子バイオマン
「守れバイオベース」と「大泥棒?! ブルー!」を配信。
恐竜戦隊ジュウレンジャー
初期の強敵モンスター・ドーラスフィンクス(演&声:市川勇)登場
大獣神(1号ロボ)&獣戦車ダイノタンカー初登場
救急戦隊ゴーゴーファイブ
第6話の脚本を特命戦隊ゴーバスターズのメインライターの小林靖子が本作初担当。
更に溶解液サイマ獣ジェルーダの声を石塚運昇が担当。
百獣戦隊ガオレンジャー
新パワーアニマル・ガオジュラフ&百獣武装ガオキングスピアー初登場。
瑠川あつこ(ウルトラマンネオスのナナ隊員役)がゲスト出演。
爆竜戦隊アバレンジャー
ギガノイド(ヴォッファ制作【あえて芸術品なのでこの漢字にしました。】巨大生物)初登場。
大久保綾乃(555などにもゲスト出演経験あり)&宮崎瑠依(らんる役のいとうあいこと同じアイドルグループに所属していた現在は情報番組を中心に活動中)がゲスト出演。
第6話の脚本はカーレンジャーや不思議コメディシリーズなどのメインライターを担当していた浦沢義雄が本作初参加。独自の世界観を構築。
轟轟戦隊ボウケンジャー
ゴーゴークレーン、ダイボウケンドリル&クレーン初登場。
ゲストは松金よね子。
監督は仮面ライダーウィザードのメイン監督中澤祥次郎が担当。
ボウケンジャー結成最大のピンチ編である第10話も配信。
宇宙刑事シャイダー
第12話に大地康雄がゲスト出演。
超人機メタルダー
ヘドグロス編とラプソディ編を配信。
ヘドグロス編にウィズダム初登場。
ヘドグロス編の脚本は刑事ドラマなどに参加していた藤井邦夫が担当。
(本作ではメインライター高久進に次ぐ脚本執筆数を担当。)
ラプソディ編は宇宙刑事シリーズや初期戦隊シリーズを担当していた上原正三が担当。
(本作ではこの話のみ)
特救指令ソルブレイン
田村円(ダイレンのサイドスなど)&吉田真弓(フラッシュマンのルーなど。竹田道弘アクション監督夫人)がゲスト出演
第6話の脚本は中期から後期のメタルヒーローシリーズを支えた扇澤延男が本作初参加。
超光戦士シャンゼリオン
粟津號ゲスト出演。
第6話は初期の傑作「ごめんね、ジロウ」を配信。
大鉄人17
大鉄人17の最強必殺技「グラビトン」の意外な弱点が判明。
![]() | Voyagers version FOURZE (2012/08/22) 土屋アンナ 商品詳細を見る |
【仮面ライダーウィザードや仮面ライダーフォーゼ、ゴーバスターズ、アキバレンジャーの新情報は↓でも盛りだくさん!】

にほんブログ村
この記事へのコメント
じょーかーエレキさん。
Twitterの方でも本当にお世話になっております。
ソルブレインですが今週だけでなく刑事ドラマテイスト色が強いので今後の配信分のエピソードでも多彩なゲストが出演します。
Twitterの方でも本当にお世話になっております。
ソルブレインですが今週だけでなく刑事ドラマテイスト色が強いので今後の配信分のエピソードでも多彩なゲストが出演します。
トラックバック
URL :
- じょーかーエレキ - 2012年07月30日 00:47:38
コメントはしてませんが、ちょくちょくこのブログに来てます。
先週のソルブレインは見逃しました(涙)
今週はいろいろなゲストがソルブレインに出るんですね。観てみたいと思います。