スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
仮面ライダーウィザード第5話「決戦のコンクール」Part.2 ハリケーンスタイルのテーマ「Blessed Wind」(歌)RIDER CHIPS テレビ初披露ほか感想
この記事に関する記事:仮面ライダーウィザード第5話「決戦のコンクール」Part.1 ついに明らかになったコヨミ(演)奥仲麻琴の秘密 ほか感想
1.メデューサの怒り
ケットシーは高木を襲い、絶望を与えようとしますが面倒臭くなってそれを辞めます。
そのことからケットシーは彼女の怒りを買ってしまいます。
やっぱり女性幹部が組織を台頭して部下たちに指示する展開、とても大好きなんでファントムなかなか良い感じですね!
ワイズマンが更にその上に控えてますが現段階では正体は不明。
どんな感じのキャラになるのかそちらもとても気になります。
2.コヨミ、凛子、そして、瞬平3人の繋がり
高木の説得に成功したコヨミ。
しかし、肝心のコヨミは彼女の力になろうとする凛子や瞬平に心を閉ざしたままでした。
3人には共通点があり、コヨミは絶望し、ファントムを生み出し、体は抜け殻になり
凛子と瞬平は絶望してファントムになりそうなところまで追い詰められた過去を持っています。
その状況下で晴人(ウィザード)によって救われた過去を持っています。
再びウィザードによって希望を抱くことができるようになった凛子と瞬平はコヨミも自分たちと同じ思いでいることを説明します。
コヨミの「別に…好きにすれば。」という台詞がありますがニュアンス的にも少しずつではありますが凛子や瞬平を受け入れた意味で私は感じ取りました。
3.ピアノの伴奏に乗せてシャバドゥビタッチヘンシーン
高木が参加するピアノのコンクールの発表会の当日になり、ケットシーはミサに催促され、更にユウゴから大量のグール(戦闘員)を与えられて高木を狙います。
しかし、ベンチにドーナツを食べながらケットシーがやってくるのを待っていた晴人によって計画を妨害されます。
その中で高木のピアノのメロディに乗せて変身するシーンを観てMOVIE大戦COREのオーズ編などを思い出しました。
結構、平成ライダーって音楽を題材にした回が多いなと思います。
4.コピーリング初使用
今回、ウィザードが使用したウィザードリングは「コピー」
実はコピーリングは仮面ライダーフォーゼの夏の劇場版で先行で使用されたリングでもあります。
ウィザードに分身能力を与え、物量戦で相手をねじ伏せる凄い技です。
今回は分身しながらウィザーソードガンを使った攻撃でグール軍団を全滅させました。
5.「Blessed Wind」(歌)RIDER CHIPS テレビ初披露
今回はハリケーンスタイルのテーマがテレビ初披露になりました。
この曲も他のテーマ同様、ウィザードの音楽イベントで先行披露された曲です。
歌うのはRIDER CHIPS
RIDER CHIPSの平成ライダーシリーズの参加は仮面ライダーカブト以来です。
風をモチーフにしたハリケーンスタイルらしい疾走感のある曲でとてもお気に入りになりました!
詩も今回の話にぴったりな感じなのでとてもお気に入りです。
早くCD欲しいなぁ…
6.ハリケーンスラッシュストライク
更に「Blessed Wind」に続いてハリケーンスタイルのウィザーソードガンスラッシュモードの必殺技も初披露になりました。
風の力を使い、空中殺法で相手を追い詰めて最後に使用しました。
あと使ってないのはランドスタイルの必殺技だけですね。
ランドスタイルの必殺技も気になります。
7.希望を抱いて高木は留学の道へ
高木がコンクールに参加している間に晴人はケットシーを撃破。
高木は演奏を終えて晴れ晴れとした顔で晴人のもとへ。
彼は入賞はできなかったものの今の自分を受け入れて今回の出来事を糧に海外で留学することになりました。
彼の新しい道への挑戦にそっと背中を押すように見守る晴人たちの姿がとても印象に残りました。
8.コヨミの口癖は「好きにすれば?」になるのか?
戦いを終えて空腹で困った様子の晴人にドーナツを食べに行こうと誘うコヨミ。
彼女の計らいで晴人はドーナツを食べに行くことになりましたが
自分たちも参加してもいいかと恐る恐る質問する瞬平に対して
「好きにすれば。」
という台詞がありますが実はこのセリフ、2の項目でも同じ台詞があるんです。
しかし、今回の台詞はちょっと明るめということで更に一歩ずつ凛子や瞬平に心を開いたということになるんです。
返事や言葉って同じことを言っていてもニュアンスでここまで変わってくるという面白さがあるシーンでもありました。
9.次回のお話は…
次回も一癖も二癖もあるゲストキャラが登場します!
ゲストキャラに関する記事は先程更新しましたが
予告を観る限りだとギャグ編になりそうな気もしますが公式を読むと結構、刑事ドラマテイストが強いお話になりそうです。
ランドスタイルも大活躍するみたいで次回の放送、とても楽しみです!
![]() | 仮面ライダーウィザード WAP! 03 仮面ライダーウィザード ハリケーンスタイル (2012/12/31) バンダイ 商品詳細を見る |
![]() | Blessed Wind (2012/11/21) RIDER CHIPS 商品詳細を見る |
【仮面ライダーウィザードや仮面ライダーフォーゼ、ゴーバスターズ、アキバレンジャー、宇宙刑事ギャバンTHE MOVIEの新情報は↓でも盛りだくさん!】

にほんブログ村
この記事へのコメント
トラックバック
URL :